|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作品をお求めの際に参考にしていただければと思い、
工山の作品にきものをきせていただいた参考例を
載せました。
お問い合わせ等お気軽にご連絡下さいませ。
※画像をクリックして頂くと
大きな画面でご覧になれます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

「流笑」 桑材、紬地
M氏所蔵 |
|

「花鳥風月」
M氏所蔵 |
|
|

「無私」
引退記念の記念品として
Ma氏よりご依頼。11点制作

「仁義礼智忠信孝悌」
引退記念の記念品として
Ma氏よりご依頼。 |
|
|

「真我」
藍染の古布でマット表装、
戦前の和紙に古墨
Ma氏所蔵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

「コガネ空・・・」
画像処理(電柱削除)
マット部分にうた(コ・ス・モ・スで。)
Ma氏所蔵 |
|
|
|
|
|
|

「低い月...」
戦前の和紙に墨
Ma氏所蔵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

「無尽蔵」
白木額装、天地布目紙マット
H氏所蔵 |
|
|
|

「無垢」
白木仕上げ額装、天地布目紙マット
H氏所蔵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「100人の・・・」
桜材、三角枠
M氏所蔵 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |